【MTG株主優待】ヘアケア商品を中心に4アイテムを選びました♡

こんにちは!Tannyです。

2024年から新NISAが始まりましたね♪

昨今の物価上昇も相まって、投資に興味をお持ちの方も増えているかもしれません。

そこで、私の趣味の一つである株主優待について書いてみたいと思います。


ゆるゆる投資をはじめて約8年。 

期間だけは長くなってしまいましたが、基本的には毎月コツコツ少額の投資信託を買っているだけ。

続けてみて、やっぱりこの方法が一番リスクが少ないことがわかりました。

そうは言っても、投資信託だけだと少しつまらないので、数年前からは株主優待が魅力的な(かつ、自分が応援したい)企業の株も何社か購入し、株主優待も楽しんでいます。


毎年楽しみにしている企業の1つ。MTGの株主優待が届きました♡

MTGの株主優待は9月末時点で株主名簿に記載のある株主が対象で、保有株数に応じてMTG公式オンラインショップで使えるポイントがもらえます。

我が家は私名義と夫名義でそれぞれ100株ずつ保有しているので、6000ポイント×2で12000ポイント(12000円相当)もらえました。

オンラインストアで自由に商品を選べるところが、お気に入り◎


今年は、ヘアケア商品を中心に4アイテム!

①リファ ハートブラシ for スカルプ

こちら、ハンズで見て狙っていました。笑 

頭皮をマッサージするブラシで、このトゲトゲがとてもとても気持ちいい。 

湯船に浸かりながら、頭をマッサージするのが至福の時です。

気づいてはいたけれど、自分の側頭筋の硬さといったら…泣。 

ゴリゴリ音がしちゃうほど。 

毎日続けていると、少しほぐれたように思います。


②リファロックトリートメント

ドライヤーの前に使う「アウトバストリートメント」です。

熱に反応し、キューティクルをしっかり整えうるおいを逃さないそう。

使い心地は軽いけど、しっかりうるおう感じがあります。香りもとても良く、癒されます! 


③リファ イオンケアシャンプー&トリートメント

こちらはまだ使っていないので、使用感は分からないのですが… 

リファシリーズへの信頼から、使う前からワクワクしています。


④SIXPADプロテインシェイカー 

ピラティスの後などに飲んでいるプロテイン用にシェイカーを新調。

ポイントが少し余ったので、こちらを追加して調整しました。 


大大大満足の株主優待だと思うのですが、いかがでしょう? 

株主優待は最小単位の100株で持つのが1番効率が良いことが多いので、我が家のように私と夫で別々に100株ずつ持つのが、お得かと思います。

子ども名義も追加すればさらにポイントを貰えるのですが、分散投資を心がけているため、そこは欲張らずに。笑


また、個人的に良いなと思っている点が、美容グッズに興味がなくても、タオルという選択肢がある事。

私もコレ!というものが無い時は、この優待でバスタオルを新調しています。

ヘアドライ用のタオルですが、小さめのバスタオルとして使えます♡

コレ↓

以上、MTGの株主優待のお話でした。

これからも、MTG社様が、この素晴らしい株主優待を続けてくださることを切に願っています。笑

お読みいただき、ありがとうございました。

では、また!

 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

Tanny /神奈川県/夫・息子(8歳・4歳)

兄弟育児に奮闘中。旅行、ピラティス、

美容、ファッションが精神安定剤です!

ご機嫌に暮らすため、自分の「好き」も 

大切に♡

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

Ska vi Fika?

Ska vi Fika? (スカ ヴィ フィーカ?)は スウェーデン語で「お茶をしませんか?」の意味。 30代子育てママが集まって、 等身大のライフスタイル情報を発信しています。 子育てや家事のアイデア、おしゃれや健康、 おでかけの記録、お金の話など。 友達とお茶を飲みながらおしゃべりする感覚で、 空いた時間にサクッと読むのにちょうどいい コンテンツをお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000