こんにちは!Tannyです。
我が家は戸建てを購入するときに分譲住宅(建売)という選択をしたため、自分たちが希望するより収納スペースが少なめ。
立地・景観・日当たり・間取りは希望通りだったので、収納面は追い追い整えていこうと購入に踏み切りました。
リビングは広さ重視→収納力重視へ。
住み始めて6年ちょっと。
これまでは子どもが小さく、リビングにジャングルジムを置いたり、走り回れるスペースを確保することのほうが優先順位が高かったため、大きな収納家具は購入してきませんでした。
そして、収納スペースとしては2階の一部屋を納戸として使ってきました。
しかし、そろそろ長男に子供部屋を整えてあげたいなと思い(ついでに次男も)、2階の納戸として使っていた部屋も明け渡す必要が出てきました。
納戸が使えなくなるとすると、あぶれた荷物はどうするのか…
\そこで!/
リビングにオーダー収納家具設置へ!
以前からHPやInstagramで見ていた「収納ラボ」さんにプランの提案をお願いするため、ショールームに伺いました。
ショールームは広いわけでは無いのですが、収納のアイデアがたくさん!
キッチンの収納だったり…
クローゼットだったり…
リビングの壁面収納だったり。
その場で見える化してもらえます!
事前に要望を伝えていたため、たたき台になるプランを作成してくださっていました。
6年以上住んでいると「ここにコレを収納したい」が明確になっているので、事前要望も盛りだくさん。笑
作ってくださっていた、たたき台から変更したい点を伝えるとその場でパパッと作り変えてくれ、「こんな感じ!」まで辿り着くと見積りも出してくれました。
今後は、自宅で現地調査をして、さらに内容を詰めていく事になります。
実際に設置する事になったら、続報で伝えていけたらと思います。
では、また!
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
Tanny /神奈川県/夫・息子(8歳・4歳)
兄弟育児に奮闘中。旅行、ピラティス、
美容、ファッションが精神安定剤です!
ご機嫌に暮らすため、自分の「好き」も
大切に♡
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
収納ラボのショールームは横浜の他、銀座、名古屋にあるそうですよ~♪
0コメント