スリランカのアーユルベーダティー【Samahan】にハマってます!

こんにちは、ゆぴです。

この冬何が辛かったかって、冷え性が加速したこと。

身体を動かす意識も持ちつつ、便利そうなアイテムにも頼ることにしています。

モデルさんが「冬のロケの時は水筒に入れて持って行く!」と話しているのを聞いて気になっていた「Samahan /サマハン」を試してみました。

意外と慣れればクセになる味◎


サマハンの原材料は、きび糖、ブラックペッパー、ロングペッパー、シリテーク、イエローベリードナイトシェイド、ジンジャー、クミン、ジャヴァガランガル、ウィッシュヌクランティ、パッパーダガム、コリアンダー、アジョワン、ファルスカルンバ、リコリス、アダトダ。

知らない名前のスパイスもたくさん。

どんな味なのか想像がつきませんでしたが、いざ試してみると、ショウガなどのピリッとした風味と、きび砂糖の甘さを感じて個人的には結構飲みやすいです。

薬膳とかカレーが好きな人は結構いける味ではないかな?

なんとなく体がポカポカして調子が良い気がして、1日1回飲んでいます。(※個人の感想です)

1回分が個包装になっていてお湯に溶かすだけだから、準備も簡単。

買うなら、ドンキホーテがお得かも?!

たまたま同僚とドンキホーテに立ち寄った時に見つけて購入したのですが、再度買おうと思ってネットを検索すると、ドンキのお値段は他と比べて安く感じました。

もし気になっている方がいたら、覗いてみることをおすすめします♩

○●----------------------------------------------●○

ゆぴ(東京都/36歳/夫・娘5歳)

旅とおしゃれと、おいしいものが大好きな

ワーママ。

ミーハーで、じっくり考えるより

即行動タイプです。

○●-----------------------------------------------●○


Ska vi Fika?

Ska vi Fika? (スカ ヴィ フィーカ?)は スウェーデン語で「お茶をしませんか?」の意味。 30代子育てママが集まって、 等身大のライフスタイル情報を発信しています。 子育てや家事のアイデア、おしゃれや健康、 おでかけの記録、お金の話など。 友達とお茶を飲みながらおしゃべりする感覚で、 空いた時間にサクッと読むのにちょうどいい コンテンツをお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000